途上国ライフ

図工と体育と、ときどき英語。元公立中学校教諭、現途上国の小学校の先生。

【日常つれづれ】平成から令和へ 本当に大事なことって?

ブータンから、ネット中継で見てしまった。
平成天皇陛下の、最後のごあいさつ。
平成のはじめに生まれて、
ずっと平成を生きてきたからか、
とても感慨深かった。
そして、今日も見てしまった。
新天皇陛下のごあいさつ。
皇太子さまだったときに、ご接見で
お目にかかっているけれど、
あらためて穏やかな笑顔の素敵な方だと思った。
微力ながら、新しい時代をつくるために
頑張りたいなと思った。
アジアの小さな国のど田舎、
こんなところにいるけれど、
これほど、日本人であることを意識したことは
今までなかったなぁと思います。




さて、あしたはTeacher's day。
学校によってやりかたは違うようですが、
国中すべての学校で、それぞれのやり方で、
学校をあげてお祝いするようです。
この国の人は、お祝いごとが好き。
特に歌とダンスに関しては、すごく好き。
だから、暇さえあれば歌ってる。
一人歌い始めたら、
周りの人がどんどんシンクロしていく。
私の学校では、日中生徒の出し物があり、
夕方からは先生たちの出し物があります。
評価され、点数もつくみたいです。
だからかはわからないけれど、
みんなすごく一生懸命。
明日のために、半月前から
毎日放課後のダンスの練習がありました。
そして、たまに空き時間も踊ってました。
今日なんて、午後の授業が急に全部なくなりました。
明日のための準備だから、、、らしいです。
一生懸命になるところがちがうだろー!
と突っ込みたくなる気持ちをおさえて、
今日も、先生たちと踊っています。
f:id:cradle111:20190501203046j:plain




さてさて、この国の人々は、どうやら
『今』を大切にして生きているようです。
「なんで日本人はそんなに頑張って仕事するの?
 たくさんお金稼いでも、
 死んだら持っていけないんだよ」
「今が楽しければそれで十分、
 未来なんて誰にもわからないんだから、
 将来のこと考えてもしょうがないじゃん」
「早く結婚したほうがいいよ、
 帰ってからするとしても、もうすでに遅いし
 てか、ここでボーイフレンド見つけなよ!
(いやいや、そういうのいらないからって
 適当に理由つけて断ると)
 なんで?こっちにいる時間楽しくするために
 必要でしょ!」

将来のことたくさん考える日本人とは
対照的だと思います。

だからかはわからないけど、
先生たち、基本的に空き時間は何もしません。
スマホ、おしゃべり、ひなたぼっこ、
学校のWi-Fiでダウンロードした映画鑑賞、
お昼寝。笑
そのときしたいことをしてるのかな。
私は、どうしても時間を無駄にしてる感じがして
イライラしてしまいます。

時間になっても先生が来ないから、
生徒が職員室に来たとき、
「今日は、俺忙しいから授業行かないよ」
と言ってパソコンをカタカタ。
その割には、時間になるとさっと帰る。

えー!そんなことアリ??
と思ってしまいますが、
日本人のように、自分の時間をつぶして仕事する、
という感覚がないのだと思います。

どちらがいい、悪いということではなく、
ただ、考え方と価値観が違うのだと思います。
そして、はじめはすべてにおいて適応したくて、
生活だけでなく、食事も、働き方も、
真似しようとしてました。
だけど、日々深まる、日本人としての自覚。
日本人なのだから、
すべてを合わせる必要はない。
日本人だからこそできることをしていこうと思うし、
できないことややらないことがあっても、
日本人だからしょうがないよね、
と思ってもらえたら万々歳!
今は、そう割り切っています。

こう思えるようになったのも、成長かも。